1年の計は元旦にありという言葉がありますが、それと同様に「1日の計は朝にあり」です。
ダイエットを行うにも筋肉をつけるにも朝の行動というのは非常に重要です。
今回は私自身が実際に毎日行っている朝のルーティーンをご紹介します。
1日や2日ではあまり変わませんが、当然ですが朝は毎日ありますのでこの積み重ねが後になって非常に大きな差となりますので今回の内容を知っているかどうかで大きく変わります。
目次
年間通してのルーティーン
ダイエットの時でも筋肥大の時でも必ず行う朝のルーティーンをまずはご紹介します。
二度寝はしない
まずはこれはルーティーンというかやらない様に毎朝気をつけていることになります。
「二度寝」というのは非常に気持ちが良いものです。ついついやってしまいがちですが筋肉を付けたい場合にはオススメできません。
人間の体は朝起きるとエネルギーを高めようとします。どういう事かと言うと、血糖値を上げるホルモンが分泌されます。
二度寝というのは血糖値が高い状態で眠ってしまうという事になります。
その状態で寝てしまうと筋肉が分解しやすくなり、体脂肪も付きやすいという事になりますので1度起きたら二度寝せずにパッと起きるように心がけてください!
EAAを飲む
睡眠中というのは当然ですが、栄養を摂る事ができません。
睡眠時間は大体の人が5〜7時間くらいかとは思いますが、割と長時間栄養が摂れていないということになります。
つまり筋肉が非常に分解しやすい状態です。
なので出来るだけ早く栄養を体に取り入れるためにEAAを飲みます!
-
-
参考EAAとBCAAの違いとは?それぞれの特徴を解説。
こんにちはHAMAです。 最近サプリメントを飲んでいる人増えてきていますね。 私HAMAも毎日数種類のサプリメントを飲んでいます。 そこで今回は最近メジャーになってきている「EAA」と「BCAA」の違 ...
続きを見る
私はEAAに関しては例えば旅行に行く場合や家以外で寝る場合には必ず持参して毎朝飲むようにしています。
少なくとも年間360日は飲んでいると思います。
プロテインを飲んでいる人もいると思いますが、吸収の速さ等の点からEAAの方が朝一番で飲む場合には有利だと言えるでしょう。
朝食を摂る
朝は時間が無いという方多いとは思いますが、朝食は必ず摂ってください。朝食を摂らないと体のエネルギーが足りずに筋肉分解が起こります。
筋肉を付けたい場合には当然のことではありますが、ダイエットの時であっても筋肉が分解すれば代謝が落ちてしまいます。
また前日の最後の食事から非常に長い時間が経ってからの食事になりますので血糖値が急激に上がり、体脂肪が燃えやすく、付きやすい状態に陥ってしまいます。
何を食べると良いのかはこちらもご参考にしてみてください。
マルチビタミンを飲む
朝食で「糖質」「タンパク質」「脂質」をしっかりと補給したら同時に「ビタミン」を摂るようにしています。
ビタミンはもちろん健康面や肌等の美容の面から考えても重要になります。
もちろんボディメイクにおいても大変重要な栄養となります。
詳細は省きますが、ビタミンには筋肉が付くのを促進する働きがあります。
ただこのビタミンですが、AとかBとかEとか色々な種類があり、これらを食材から摂取するのは至難の技です。
ビタミン類は特に野菜類に多く含まれています。
ちなみに私は野菜をほとんど食べません。(理由は単純に好き嫌いです)
なので私はマルチビタミンというサプリメントで摂っています。
ネットで簡単に購入できますし、今は筋トレ系YouTuberの人も結構紹介したりしているので高額なものでは無いのでぜひ購入して飲んでみてください!
ダイエット時の追加ルーティーン
ダイエット(減量)時には少しだけルーティーンが増えます。
朝の体重測定
ダイエットしていない時も測る時はありますが、ダイエットの時は頻回に体重を測定しています。
そのタイミングとしては朝起きてからトイレに行った直後になります。
尿を出してから毎回同じタイミングで測定します。
この時には体重の増減に一喜一憂することはしなくて全然オッケーです。
昨日の行動や飲食物の影響を把握するために私は毎日測ります。なので別に毎朝測る必要はないです。
ですが1週間や2週間に1回というのはさすがに少なすぎるので3日に1回とかそんな頻度で全然良いと思います。
コーヒーやサプリメントを飲む
ダイエットなので当然ですが体脂肪を燃やすのが最優先です。
なので体脂肪を燃やすのに効果がある成分を朝に摂取します。やはり朝に摂取することで1日の脂肪燃焼効果を長く続かせたいとうのが狙いです。
そして脂肪燃焼作用のある成分の代表格が「カフェイン」になります。
カフェインといえば真っ先に出てくるのがコーヒーになると思います。ちなみに私はダイエット中は1日平均すると約3杯(マグカップ)コーヒーを飲むようにしています。
また、コーヒーではなくてサプリメントを飲むという選択肢もあります。
今回は詳しくはお伝えしませんが、脂肪燃焼に効果的な成分が複数入っているので非常にオススメです。
飲むタイミングとしてはコーヒー、サプリメント共にEAAを飲んでから朝食を摂るまでの間に飲んでいます。
有酸素(必須ではない)
以前の記事でもお伝えしていますが有酸素運動はダイエットに必須ではありません。
ですが私もそうですが、終わりに近づいてくると中々体脂肪が落ちづらくなってきます。
そんな時には有酸素運動をする場合があります。(結局割とします)
内容としては約20分から30程度ゆっくりウォーキングをします。
あくまで食事と筋トレを行なった上での補助としての位置付けではありますが、これをカフェインもしくはサプリメンを飲んだ後に行っています。
人によっては筋トレの後に行う人もいるようですが、朝に体を動かすと1日代謝を高く保てるので私は朝に行うようにしています。
有酸素運動をした後に朝食を摂るという流れになります。
まとめ
今回は私がボディメイクを始めてからの朝のルーティーンをご紹介しました。
ルーティーンには全部意味があり、順番やタイミングが変わるだけで効果が変わったり、無くなったりすることがあります。
例えばコーヒーを飲む前に有酸素運動を行ってしまうと折角カフェインで体脂肪が燃えやすい状態になるのにその前にやるのは非常に勿体無いですよね?
それをやることで何の意味があるのかを理解して取り組むことが非常に重要になってきます。
そうすれば最短距離で理想の体へ近づく事ができます。
ぜひこの記事を参考にしていただいて理想の体を手に入れてください。